ビューティ

【肌荒れ・ゆらぎ肌に】アヌア ドクダミシリーズ使ってみた!化粧水〜日焼け止めまで正直レビュー

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

生理前や季節の変わり目、寝不足…ほんの少しのことで肌が揺らぎやすくなった30代。

色々試してみるもグッとくるアイテムに出会えず、完全にスキンケア迷子だった私。

shimo
shimo
もう何を塗っても乾燥や赤み、トーンのムラが気になる…。

と正直かなり悩んでいました。

そんなとき小田切ヒロさんが、「敏感肌におすすめの化粧水3選」としてこちらのYouTubeショートで紹介していたのが、アヌア(Anua)のドクダミスージングトナー。

モデルさんへのスキンケアでも使っていたのを見て「これは間違いない」と思って試してみました。

使用してからは

  • 肌荒れしにくくなった
  • 顔色のムラが落ち着いた
  • ツヤっぽさが出て「肌キレイ」と褒められることが増えた

と感じています。

この記事では、アヌアってどんなブランド?という基本情報から、実際に使ってみたレビュー(全4アイテム)を正直にまとめました。

自分に合ったスキンケアをお探しの方、アヌアドクダミのスキンケアが気になっている方はぜひ最後までチェックしてくださいね!

この記事を書いた人
shimo
shimo
  • 化粧品検定1級,2級取得
  • 元アトピーで敏感肌&超乾燥肌なアラフォー
  • ナチュラルなつや美肌を日々追求中

アヌアってどんなブランド?なんでバズってるの?

アヌア(Anua)は「優しく。強く。Anua」をコンセプトにした韓国発のスキンケアブランド。

原料にこだわりながらドクダミをはじめとする自然由来ラインから人気のレチノールなど多様なラインナップを展開。

特にこのドクダミラインは鎮静効果や肌荒れケア、美白効果などが期待され肌が敏感に傾きやすいときでも使いやすいと人気です。

アヌア ドクダミシリーズを使って感じた変化

アヌアをライン使いするようになって私が特に感じたのはこの3つ▼

肌の調子が不安定なときも、安心してスキンケアできるようになった

使い続けることで、顔全体のトーンが整ってきたように感じる

メイクのりが良くなって友人から「肌キレイ」と言われる機会が増えた

これまで、良さそうと思っても途中でヒリついたり荒れたりしてやめてしまうことが多かったのですが、アヌアは長く使い続けられる安心感がありました。

shimo
shimo
化粧水、乳液、美容液は何度もリピートして愛用しているよ!もう手放せない存在。

※すべて個人の感想であり、使用感には個人差があります。

アヌア ドクダミシリーズ|使ってみた4アイテム正直レビュー

ドクダミ77%スージングトナー(化粧水)

  水のようにサラッとしたテクスチャーで、角層までうるおいを届けてくれるような肌馴染みの良さ。

数回重ねてもベタつかず、朝のスキンケアにも快適に使えます。

軽い使い心地なのに、使用後はちゃんとお肌がしっとり。

香りもほとんど気にならず肌がゆらぎがちな時期にも取り入れやすい1本です。

shimo
shimo
大容量なのでパシャパシャと首や腕などに思いっきり使えるところも好きポイント。

成分・特徴

  • ドクダミ葉エキス77%配合、ヒアルロン酸でしっかり保湿
  • 数々のベスコスを受賞
  • 肌に優しい弱酸性で健やかな肌へ

内容量・価格

内容量価格
250ml¥2,500

※価格は公式サイト参照

ドクダミ80%モイスチャースージングアンプル(美容液)

とろみのある濃厚なテクスチャーですが、肌に伸ばすと軽やかに密着。

塗布後は手に頬が吸い付くほどしっかりうるおいを感じるのに、重さや刺激は全く感じません。

朝晩どちらでも使いやすく、私は特に夜に使うと翌朝の肌がなめらかに感じられました。

shimo
shimo
こっくりしているのに重くない!メイク前にも使えて朝からしっかり保湿してくれるよ。

成分・特徴

  • ドクダミ葉エキス80%と高配合
  • 厳選した3つの保湿成分(パンテノール、ヒアルロン酸、ベタイン)
  • ゆらぎ肌をサポートしながら潤す

内容量・価格

内容量価格
30ml¥2,950

※価格は公式サイト参照

ドクダミ70デイリーローション(乳液)

こっくり系ではあるものの、肌に広げるとサラッと馴染む軽めの乳液。

全体に塗ると肌に膜を張ったような潤い感に包まれます。

ベタつきは気にならないので朝のメイク前に使用するとお化粧ノリもグッとアップ!

乾燥しがちな頬がふっくらするような、やわらかい肌触りに整ってきた気がします。

shimo
shimo
こちらも化粧水と同様大容量なので首周りまでしっかりケアでき、首のシワ対策にもバッチリ!

成分・特徴

  • ドクダミ葉エキス70%配合で肌を整える
  • 3種のヒアルロン酸で高い保湿力
  • 軽めでべたつかないミルクタイプ
  • 無香料・無着色・アルコールフリー

内容量・価格

内容量価格
200ml¥3,000

※価格は公式サイト参照

ドクダミシルキーモイスチャーサンクリーム(日焼け止め)

アヌアの日焼け止めはまるでスキンケアのような使用感なのにSPF50+・PA++++と紫外線対策はしっかり!

「ほんとにSPF50?」と思うほど軽くてしっとり。

白浮きもせず、ほんのりツヤっぽい肌に仕上がるので下地代わりにも◎

shimo
shimo
肌に負担感がないから「今日は家から出ないかも…」という日でも、これだけは塗るようにしているよ!

成分・特徴

  • SPF50+・PA++++の高UVカット力
  • ドクダミ葉エキスで肌荒れ予防
  • 軽やかで白浮きしにくい、化粧下地にも使えるなめらか仕上げ

内容量・価格

内容量価格
50ml¥2,500

※価格は公式サイト参照

アヌアのドクダミシリーズはこんな人におすすめ!

スキンケアを変えるたびに肌が荒れやすい

肌が揺らぎやすい時期でも使えるものを探している

とにかく“安心して毎日使えるライン”を求めている

シンプルだけど、肌の土台が整うような使用感が好き

Qoo10で買うなら「公式ショップ」がおすすめ!

アヌアは人気ブランドなので、類似品や並行輸入品も出回っています。私はQoo10メガ割で「公式ショップ」からまとめて購入しました。

shimo
shimo
メガ割だと毎回びっくりするほどお得に買えるよ!
・割引率が高い(最大40%以上も)

・3点セット・4点セットなどのお得な組み合わせが豊富

・送料無料やポイント還元もあり

「アヌア公式」で今すぐ検索/

肌が落ち着くと、自分にも優しくなれる

アヌアを使い始めてから肌荒れに悩む日が減って、鏡を見るのがちょっと楽しみになりました。

肌が整うと、朝から気分も上がるし、家族にも優しくできるような気さえする(笑)

毎日のスキンケアに悩んでいる方には、この安心感と使い心地をぜひ体感してみてほしいです。

shimo
shimo
スキンケア迷子の方はぜひ!

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

それでは、またお会いしましょう♡

 

 

ABOUT ME
shimo
スキンケア、コスメが大好きなアラフォー主婦。化粧品検定 1級、2級取得。 体外受精を経て第一子・第二子を出産、絶賛子育て奮闘中! この記事を読んで少しでも「なりたい自分」へのヒントになりますように。 ご質問、執筆等のお仕事のご依頼はお問い合わせからお願いいたします。
こちらの記事も読まれています
ビューティ

【Anua】肌に優しく紫外線対策!ドクダミシルキーモイスチャーサンクリームを徹底レビュー

2025年4月28日
To you someday|美容×妊活×子育てブログ
今回は韓国で大人気のスキンケアブランドAnua(アヌア)のドクダミシルキーモイスチャーサンクリームのレビューや使用方法、口コミなどについてご …
スキンケア

【オルナオーガニック|シートマスク】驚きの効果&コスパ最強でリピート決定!

2020年11月19日
To you someday|美容×妊活×子育てブログ
ヘアケアでも人気の高い《オルナオーガニック》から登場したシートマスクの口コミやレビュー、特徴などについてご紹介します。  …