ブログをご覧いただきありがとうございます!
今回は移植から10日後の判定日の結果や体や症状の変化などについてまとめました。
2019.12 | クリニック指導の元タイミング法スタート |
2020. 3 | 小さいクリニックから全国規模のクリニックへ転院 ※クリニック閉院のため |
2020. 6 | 人工授精スタート×5回全て撃沈!涙 |
2020.12 | 体外受精へステップアップ! |
2021. 1 | 採卵 ※計6個採卵 3個ずつ顕微、体外受精 |
2021. 3 | 4AB凍結胚移植 |
2021. 4 | 判定 |
移植から判定日までの期間は、とーーーーーっても長く感じました。(ドキドキソワソワ)
体外受精を検討されている方や判定日まで気持ちが不安な方の少しでも参考になれば嬉しいです。
判定日までどんな症状があったのか。
移植フライング検査とは?
判定日後のことやこれからのこと
判定結果が出ます。読みたくない方はスルーでお願いします。
胚移植〜判定日までの症状
胚盤胞を子宮に戻した移植後の症状の変化をまとめました。ちなみに、基礎体温は一度も計りませんでした。(ただ面倒だっただけ…ズボラ)
移植後の症状の変化
日数 | 症状 |
BT1 | 特になし / なるべく安静に過ごす |
BT2 | 食欲旺盛 / 胸の張り←触ると痛い / なるべく安静に過ごす |
BT3 | 食欲旺盛 / すぐにお腹減る / 胸の張り |
BT4 | 午前中少し気持ち悪い / イライラ夫とプチ喧嘩 |
BT5 | 頻尿(夜中トイレで目覚める) / やや腹痛▶︎検索魔になる / 会社でもイライラ |
BT6 | 頻尿 / 夜中目覚めるその後眠れない |
BT7 | 頻尿 / 膀胱炎気味で憂鬱 / 暴飲暴食 |
BT8 | 頻尿 / 夫と神社などパワスポ巡り |
BT9 | 中華屋さんで外食 / 食べすぎて夫に驚かれる |
なんとく、症状をメモしていたものを書き写してみると、すごく頻尿に悩まされたことを思い出しました。
膀胱炎気味でも薬を飲むのも怖いし、どうしよう…と思いながら過ごした記憶があります。
八つ当たりしてごめん、夫よ。
移植後も葉酸は必須!
移植前に続き、移植後も葉酸はマストで摂取するようにしていました。
葉酸は鉄分も豊富に摂取できるエレビットを愛用。妊活中に欠かせない相棒です!
《 Amazon参照価格 ¥8,195(2個セット)》
移植後のフライング検査はいつから?
ツイッターの妊活アカウントを見ていると、
等の口コミがありフライングをしてしまおうかすごく悩みましたが、わたしはしませんでした!
もう今まで何回もフライング検査を試しては真っ白で終わる…という費用だけがかさむ行為を幾度となく繰り返したので、今回ばかりは冷静に。
時が来るのを待つことにしました。
具体的にどのタイミングで着床するかは個人差があるようですが、口コミでは移植後5~7日目頃からフライング検査を始める人が多いようでした!
ついに判定日!
ついに、この時が!判定後、自分がどんなメンタルになるのかわからなかったので判定日は有給を取りました。
妊娠の判定は血液検査でするため、まずは採血をしてその後心臓をバクバクさせながら2時間ほど待ち!(相変わらず長い)
夫に速攻ラインで報告し、一旦喜びを分かち合いました!
判定日にもらった薬
陽性判定後にもらった薬は黄体ホルモン補充のためのエストラーナとルティナス膣錠をもらいました。
①エストラーナ(1回4枚使用☆2日に1回)
②ルティナス膣錠(1日3回 / 1回1錠)
判定日のお会計は?
前回の移植の際に、移植後の検診料を支払っていたので今回のお会計は薬代のみでした。
詳細 | 費用 |
エストラーナ | ¥ 4,320 |
ルティナス膣錠 | ¥ 7,770 |
合計 | ¥12,090 |
判定日後(妊娠初期)の注意点
- 過度に重い物を持たない。
- 激しい運動は避ける。(軽い運動はOK)
- 飲酒、喫煙、過度のカフェイン摂取はNG!
- バランスの良い食事。
- 適度な睡眠をとる。
- 葉酸のサプリメントは必須。
その後は、注意点に気をつけ通常通りの生活をして過ごしました。
1週間後に胎嚢確認のためクリニックへ
判定日から一週間後に胎嚢確認のため再度クリニックへ。採血とエコーでの検査をして、無事胎嚢確認することができました。
その後もエストラーナとルティナスは引き続き処方され、次はいよいよ二週間後に心拍確認です。
胎嚢確認のお会計
詳細 | 費用 |
エストラーナ | ¥ 7,560 |
ルティナス膣錠 | ¥ 15,540 |
血液検査 | ¥5,500 |
超音波検査 | ¥2,200 |
合計 | ¥30,800 |
2週間後に心拍確認のためクリニックへ
胎嚢を確認してから二週間後に心拍確認でクリニックへ。この日は血液検査はなくエコーのみ。
胎嚢確認の一週間後に謎の腹痛に襲われた夜があり、正直めちゃくちゃ不安で前日はあまり眠れませんでした。
※腹痛の翌朝にクリニックに連絡をすると出血がないのであればもう少し様子を見てくださいとのことでした。
またクリニックでも先生に腹痛について聞いてみると、
相変わらずあっさりと告げられ拍子抜け。妊娠初期の腹痛はよくあることのようです。
初めて赤ちゃんの心拍を聞けたときはうるっとしました。
ここまで来るのに長かった!
勇気を出して体外受精に挑戦して本当に良かったと思ったのでした。
心拍確認のお会計
不妊治療の助成金をもらうときに必要な書類「特定不妊治療の助成に係る受診等証明書」を発行してもらったので、追加で3,300円かかりました。(何でもお金がかかるのね。)
詳細 | 費用 |
エストラーナ | ¥ 9,720 |
ルティナス膣錠 | ¥ 21,090 |
超音波検査 | ¥2,200 |
書類発行 | ¥3,300 |
合計 | ¥36,310 |
最後に9週までのエストラーナとルティナスが処方されたので薬はなかなかの量でした。
流産予防になる黄体補充なのでいくらお金はかかっても、もらえるだけもらっておきたいという気持ちが本音。
と注意がありました。
これにて、約1年半ほど通った不妊治療のクリニックは卒業!!
こんな日が本当に来るなんて…まだ信じられない気持ちで毎日を過ごしています。
判定日〜心拍確認《まとめ》
今回は判定日までの体調の変化と胎嚢・心拍確認についてまとめました。
体外受精に挑戦しようと思ったのが去年の年末。あの日の決断に感謝です。
心拍が確認できたとはいえ、まだまだ不安な日々ですが1日1日を大切に過ごしていきたいと思います。
この記事が体外受精に踏み出すか悩んでいる方の少しでもきっかけになれば嬉しいです。
今の悩みに少しでも光が見えますように。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
それでは、またお会いしましょう!
【不妊治療×費用】タイミング法、人工授精、体外受精のトータル金額をまとめてみた《妊活ブログ⑭》
次回の妊活ブログ
この記事は体験談や個人の考えをまとめたものとなります。医学的に気になる点があればかかりつけの医師などにご相談ください。