今回は《田中みな実さんや神崎恵さん、石井美保さんなど美容の達人の睡眠法》についてまとめてみました!
- 寝不足が続いていてスッキリしない。
- 肌の調子が悪い。
- キレイな人が実践している睡眠美容法を知りたい。
最近肌荒れやむくみが気になる方は、もしかしたら睡眠に原因があるかもしれません。
さらに睡眠は美容だけでなく妊活にも効果あり!という話もあるのでぜひ実践していきましょう。
①お気に入りの入浴剤でリラックス
湯船は38〜40度のぬるめに設定して手首、足首、首(鎖骨)部分がしっかり温まる全身浴で15分〜20分入るのが理想的。
40度のお風呂に15分入ると深部体温が0.5度上昇し90分かけて元に戻り、さらに体温が下がり始めるので、睡眠の90分前に入浴するとスムーズに入眠できるといわれています。
安眠に導き熟睡を誘うとっておきの入浴剤を合わせて使用するとより効果的!
田中みな実さん愛用《ホットタブ》
(Amazon価格:¥2,750)
全身エステをしたようなしっとりスベスベ肌へ導く。
ビタミンC配合で、水道水の塩素を素早く中和除去&お肌と髪のツヤ感アップ!
お風呂に入るだけで血流アップ!体を芯から温めてトラブル知らずの体に。
神崎恵さん愛用《ジョルダニアン デッドシーソルト》
(Amazon価格:¥4,620)
ヨルダン産の死海水から精製された最高級の天然塩を使用。
マグネシウムなど、21種類以上の天然ミネラルが豊富に含まれているので、冷えやむくみを取り古い角質も除去し、すべすべの美肌に。
老廃物の流れをスムーズにするデトックス効果、コリやだるさ、疲れを癒すリラックス効果も高い。
石井美保さん愛用《サンタ・マリア・ノヴェッラ》
(Amazon価格:¥7,300)
厳選された高品質な原料から生産されたバスソルト。
ザクロの香りがバスルームいっぱいに広がり、癒しの空間に。
じっくりと体が内側から温まり、気持ちよく汗をかき、美肌効果も。
②起きたらすぐに水分補給
良い眠りは良い目覚めからともいわれているので眠りに関することだけではなく、良い目覚めができる毎朝のルーティーン作りも大切です。
神崎恵さん愛用《Nabeghlavi ナベグラヴィ500ml》
(Amazon価格:12本入り ¥2,566)
常温でも美味しく飲めて、内側から美容をサポートしてくれる天然の炭酸水。
ミネラル総量は日本のミネラルウォーターと比べると約100倍。
神崎恵さん愛用《エスオーシー 温泉水99》
(Amazon価格:2ℓ/ 6本入り ¥2,500)
温泉水99は普通の水に比べてちょっと値段が高めですが、
公式サイトのお試しセットだと
初回限定で、1.9ℓ×6本が990円で買えるんです!
他社サイトでは1.9ℓ×6本で¥2,000前後+送料が別でかかる場合が多いですが、
公式サイトでは1本165円で送料無料。
鹿児島県垂水温泉の地下から湧き出す天然アルカリ温泉水。
口当たりが柔らかく、まろやかさが人気。
温泉パワーで錆びない、美しさをキープ!
③ボディクリームでマッサージ
直接手で体に触れることで、癒し効果が得られます。
体の血流を促し、緊張やコリがほぐれるので就寝前にピッタリ!
神崎恵さん愛用《NEOM ボディオイル GREAT DAY》
(Amazon価格:¥6,600)
サフラワー油やホホバ油を配合したサラっとなじみの良い質感のオールナチュラルオイル。
心地よい香りで、毎日のボディケアを至福のリラックスタイムに。
全身に使用できるので、お風呂上りのマッサージにもピッタリ!
田中みな実さん愛用《メルヴィータ ロルロゼ ブリリアント ボディオイル》
(Amazon価格:¥3,999)
肌をキュッと引き締め、従来のロゼエクストラ ブリリアント ボディオイルの2倍配合。
ローズヒップオイルとシーバックソーンオイルが肌を滑らかに整え、うるおいに満ちた肌へ。
スパイシーシトラスの爽やかな香り。
④寝る前に癒しのドリンク
抗酸化作用のあるルイボスティーは美容効果も期待できます。
田中みな実さん愛飲《常温の水出し緑茶》
どこのメーカーの緑茶かは分かりませんが、田中みな実さんは寝る前に常温の水出し緑茶を飲んでいるそう。
水出しをすることによりカフェインの抽出を抑えながらストレスや睡眠の悩みの改善に有効な「テアニン」をたっぷり抽出します。
⑤シルク、コットン100%のパジャマを着る
着心地が良くて、デザインもお気に入りのパジャマがあると寝るのが楽しみになりますよね。
パジャマは体を締め付けないリラックスできるデザインが一番!
素材はシルクやコットン100%など吸水性の高いものを選ぶと朝までぐっすり。
着心地の良いパジャマは快眠へと導いてくれます。
田中みな実さん愛用《テネリータ TENERITA》
(楽天市場価格:¥20,900)
肌をキュッと引き締め、従来のロゼエクストラ ブリリアント ボディオイルの2倍配合。
ローズヒップオイルとシーバックソーンオイルが肌を滑らかに整え、うるおいに満ちた肌へ。
スパイシーシトラスの爽やかな香り。
石井美保さん愛用《SkinAware オーガニックコットン》
(楽天市場価格:¥18,700)
ずっと着ていたくなる心地良い肌ざわりで体を優しく包み込むオーガニックコットンを使用。
ログウッドで染めた上品な印象のネイビー、ラズベリーで染めたピンク、クチナシで染めたアクアブルー。
田中みな実さんの睡眠法〜番外編〜
田中みな実さんがラジオで紹介していた睡眠法!やっぱり美意識が高いだけあって眠りに対してもストイックのようです。できそうなところから真似してみたい。
寝る前はスマホ、パソコンはしない
ブルーライトが睡眠を妨げるのは有名ですが、睡眠、ひいては美容に悪い。
交感神経過剰なまま寝ることになり、副交感神経が働かなくて、歯ぎしりするようになるんだとか。
歯ぎしりすると、アタマが張って、エラが張って、顔がどんどん大きくなっちゃうそうですよ。
夜ご飯にお肉を食べるなら8時間前まで
夜12時に寝るなら、夕方4時までってことに。。。
それ以降に食べてしまうと、寝てる間にお腹が消化して動いちゃうんだとか。
しかも、消化するために時間がかかり、朝起きてもだるいという悪循環に。
夜ご飯のメニューにオススメなのは、おかゆ、生魚、温野菜など消化にいいもの。極端に言えば離乳食的なものということです。
- 加湿器を2台置いて亜熱帯のような状態する。
- ナイトブラは付けるけど下は履かない。
- 適度な運動をして熟睡するためにジム通い。etc…。
より良い睡眠のために努力を惜しまない田中みな実さん。ぜひ見習いたい!
妊活&美容と睡眠のふか〜い関係
睡眠は女性ホルモンの分泌を促し、妊娠しやすい体に導いてくれたり、自律神経が整い子宮や卵巣の動きを正常にする効果も期待できます。
また、睡眠中にはアンチエイジングに欠かせない成長ホルモンとメラトニンが分泌され、質の良い睡眠は肌荒れの改善や肌のキメを整えてくれる効果も。
成長ホルモン・・・日中に浴びた紫外線や外気のダメージを補修し、新陳代謝を促す。
メラトニン・・・成長ホルモンの分泌を促し、体の中を錆びつかせない抗酸化力がある。
美容効果のためにも、可能であれば7時間睡眠時間を確保するのがベストです。
キレイな人から学ぶ睡眠法まとめ
美人の睡眠法はいかがでしたでしょうか。
キレイな人はコスメやスキンケアへのこだわりだけでなく、日々の睡眠も大切にしているんですね!
人生の3分の1を占めるといわれている睡眠時間。
お気に入りのバスソルトやボディクリームに出会うことで、いつものナイトルーティーンがより充実したリラックスタイムになるかもしれません♪
より良い睡眠を目指し、自分のナイトルーティーンを見つめ直してみましょう♡
それでは、またお会いしましょう!
\こちらの記事もオススメ!/
Sponsored Links